
2025年5月13日、東京・虎ノ門にあるThe Gallery Tooにて開催された招待制イベント「Immersive Video制作の最前線」。
(主催:株式会社コンセント / ブラックマジックデザイン株式会社 / 株式会社Too)
イベント内では、Apple Vision Pro登場以降で話題になっている最新の”Immersive Video”技術を駆使した映像制作をテーマに、
ピーター・チャンバレン氏(Blackmagic Design)・渡邊 徹氏(株式会社コンセント)によって、
URSA Cine ImmersiveカメラとDaVinci Resolveによる180度の立体映像編集の最先端のワークフローなどが語られた。
当記事では、イベントに参加した今村によるレポをポッドキャスト形式で掲載します。
URSA CINE Immersive実機。ブラマジのUIはいつも分かりやすくて、扱いやすい。


システムラック。Blackmagic Media Dockも欲しい。

-
Speaker
Satoshi Imamura
-
Edit
Ko Sato / saku
※本コラムの内容に関して、万が一不適切な記載や支障がございましたら、誠に恐れ入りますが弊社問い合わせフォームよりご連絡いただけますと幸いです。
事実関係を確認のうえ、速やかに修正または削除等の対応をさせていただきます。
2025.06.06
2025.03.25
2025.01.27
2024.11.01